日常の出来事、興味を持っていることについて書いています★本ページはプロモーションが含まれています★

美白にストレスは大敵 ストレスはシミを増やす

シミというと、紫外線をあびることでできるもの…という認識をお持ちの方が多いですが、シミの原因はそれだけではありません。



実はストレスも、シミができる原因になるんですよね。

実際、強いストレスが続いたしばらくあとにシミがでてきたり、すでにあるシミが悪化したと感じる例は少なくないよう。

しかしなぜ、ストレスでシミが増えるのでしょうか?
またストレスによるシミの予防方法は?





ストレスがシミを増やす理由


ストレスでシミができるなんて、夢にも思わない人が大半かもしれません。



シミができる大きな原因は、紫外線をあびることです。

紫外線には「日焼け」というイメージがありますから、まるで日差しで焼けて影のようになってしまったかのようなシミができるのにも、 なんとなく納得できますが、ストレスがシミに影響するとは思いもよらないかもしれませんね。

ただ、紫外線がシミの原因となるそのメカニズムを知っていれば、ストレスでシミができるというのにも頷けるはずです。



紫外線をあびるとなぜシミができるのか


紫外線は人体には有害です。
あび続けると肌に炎症をおこしたり、皮膚がんの原因にもなります。



ただ、人間の体には紫外線防御の仕組みが備わっており、個人差はあるものの、それほど強くはない紫外線には悪影響を受けないようにできているんです。




その仕組みですが、紫外線をあびると活性酸素が発生し、その活性酸素の刺激によってメラノサイトと呼ばれる色素細胞から、メラニン色素が生成されます。

そのメラニン色素が紫外線ダメージを引き受けることで、細胞の核にダメージを及ぶのを防ぎます。

もしメラニン色素がなければ、細胞内にあるDNAが紫外線エネルギーによって破壊・変異させられてしまい、 肌の老化スピードはあっという間に速まってしまうことでしょう。

よく、白色人種は皮膚がんになりやすいなんて言われますよね?

それは、体質的にメラニン色素の生成量が少ないからです。
逆にメラニン色素量の多い黒色人種の肌は、紫外線への耐久力があります。




以上のように、メラニン色素は体にとって大切な働きをになう物質ですが、過剰に生成されすぎると蓄積されてしまいます。

通常、生成されたメラニン色素は、肌のターンオーバーとともに外部へ排出されていきますが、過剰に生成されすぎると排出しきれずに肌内部に残ってしまうんですよね。

それが肌表面に浮き上がってきたものがシミです。




体内の活性酸素が増えると、メラニン生成量も増える




最初に、紫外線によって活性酸素が発生し、その活性酸素の刺激によってメラニン色素が生成されると述べました。

紫外線が直接メラニン色素の発生につながるのではなく、活性酸素がメラノサイトに刺激を与え、それがもとでメラニン色素が生成されるんですね。

となるとシミができるのは、活性酸素が原因とも言いかえることができます。




実際紫外線をあびるあびないにかかわらず、体内の活性酸素量が増加するとともに、メラニン色素の生成量も増えることが化粧品メーカーの調査などからわかっています。

活性酸素によって過剰にメラニン色素が生成され続ければ、シミができるもとになったり、 すでにあるシミを濃くしてしまう可能性は十分にあるでしょう。




ストレスは体内に大量の活性酸素を発生させる




ストレス…とまとめてしまっていますが、ストレスには様々なものが存在します。

例えば紫外線や摩擦といった外部からの刺激も、ストレスの一種ですし、悩みなどの心理的なもの、また生活や食事の不摂生など内部的な刺激もストレスなんですよね。

そういったストレスは全て、活性酸素を発生させる原因となります。




ちなみに活性酸素というと、体にとても悪いものというイメージがありますが、 実は活性酸素には殺菌や解毒といった体を守る働きもあるため、過剰にならなければ問題ありません。

しかしストレスが度を越えると、体内で大量の活性酸素が発生してしまい、体のさまざまなところで害を引き起こします。

先ほども述べた通り、活性酸素にはメラニン色素の生成量を増加させる作用があるため、活性酸素が増えることで、シミを増やすきっかけをつくってしまうことにもなるのです。




もちろん、大量に発生した活性酸素はシミだけでなく全身の細胞に影響を与えますから、健康にもよくありません。

老化をはじめ、様々な疾患の原因になるともいわれています。




シミが気になる なら美白ケアだけでなく活性酸素対策も


シミケアというと、美白化粧品によるケアを思い浮かべる方が多いと思います。



美白化粧品といっても様々ですが、多くの美白化粧品に含まれる美白成分は、メラノサイトのメラニン色素生成を阻害する働きがあります。

メラニンは蓄積することで、シミができるもととなります。
そのメラニン色素の生成を抑えることによって、シミの発生や悪化を防ぐことが期待できるというわけです。




ただ、美白化粧品を使っていたとしても、全くメラニン色素が生成されないわけではありません。

活性酸素によるメラノサイトへの刺激が多ければ、やはりメラニン色素は多く生成されてしまうため、 せっかく高い美白化粧品を利用していても意味がないかもしれません。

効果的に美白ケアを行うには、活性酸素の問題は避けて通れない事柄だといえるでしょう。

活性酸素を多く発生させないためには、やはりストレスとなる要素を減らすことが一番ですが、 そんな簡単にストレスを排除できるのなら、ほとんどの人はとっくの昔にどうにかしていると思います。

特に心理的なストレスであったり、他人が原因のストレスなど、自分のコントロールが及ばない要因でのストレスは簡単に避けられません。

ストレスがないに越したことはありませんが、それってすごく難しい…




なら、活性酸素の発生を抑えることだけに目を向けるのではなく、活性酸素を除去する方法を考えてみてはいかがでしょうか?

活性酸素は、抗酸化物質によって除去されます。
もともと、体にはその仕組みが備わっていますが、活性酸素が過剰に発生してしまうと追いつかなくなってしまうんですよね。

ならば不足分を、抗酸化作用を持つ成分のサプリメントで補えば良いのです。




例えばビタミンサプリメントであったり、最近流行りの日焼け止めサプリメントにも、抗酸化作用を持つ成分が複数含まれていますね。

私自身も、日ごろから活性酸素対策として、複数のサプリメントを摂取しています。
以下、私が実際に活用しているサプリメントの一部を簡単にご紹介していますので、参考にしてみてください。

参考: 美白ケアの効果をさらに高めるコツ

注意点として、ビタミンサプリメントや日焼け止めサプリメントを摂っているからといって、日焼けしなくなるわけでも、シミができなくなるわけでもありません。

美白を心がけるのなら、紫外線対策も徹底してください。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加


関連する記事







サイト概要

Copyright © 2012- Dialog. All Rights Reserved.
Designed by ykr414.