日常の出来事、興味を持っていることについて書いています★本ページはプロモーションが含まれています★

はとバスツアー♪「ビーナスラインドライブ&黄金アカシアの丘とフルーツ狩り」へ行ってきました

8月に、またまたはとバスツアーへ出かけてきました。

今回行ってきたのは、「爽快!ビーナスラインドライブ&空中散歩で眺めるライムグリーンの黄金アカシアの丘とフルーツ狩り」という長々としたネーミングのプランです。

この日は朝から天気が悪く、スケジュールとおりに進むのかどうかが心配でしたが、たまにポツポツと雨が降ることはあったりしながらも、なんとか動けるくらいの天候で留まっていてくれたのが幸運でした。

旅行やツアーは、天候がどうなるのかがわからないという点が心配の種ですね。これまで、大雨で残念なことになってしまった経験はありませんが、いつもひやひやします。

そんなわけで以下、バスツアーの記録です。


新宿発のバスに乗って出発

今回のバスツアーの行程は、以下のとおり。

新宿発のバスに乗って、まずは長野県のビーナスラインと呼ばれる観光道路をドライブ、そのあと白樺湖 池の平レイクサイドプラザで昼食をいただき、黄金アカシアの丘など周辺の散策、バスに乗って蓼科高原チーズケーキ工房へ寄り、最後にぶどう狩り…という盛りだくさんな内容のツアーです。

今回、果物などをはじめとする細かいお土産も沢山もらえるのだそう。



ツアーの最初にもらう、はとバスのバッチ。
今回、なぜかキティちゃんのバッチでした。



途中で寄ったサービスエリアで、みたらし団子を購入。
前回と同じく朝ごはんを食べずに出てきたので、おなかがすいてしまいました。



ビーナスラインドライブ~霧の駅

ビーナスラインのドライブですが、あいにくの天気で霧が沢山出てしまっていたため、景色がよく見えませんでした。

ただ、バスガイドさんは残念…みたいな感じでお話されていましたが、私的には霧で覆われた山の風景というのがなかなか面白く、飽きずに風景を眺められました。



幻想的というか、都会にいるとなかなか見られない風景です。



しばらく山の道を走ったあと、霧の駅というドライブインで休憩&ショッピングタイム。



牛乳の試飲がありました。
多分、白樺高原牛乳だったと思いますが、記憶が定かではありません。




バスのミニチュアが沢山展示されていました。
はとバスもあったりして、つくりがリアルでかわいいです。



白樺湖 池の平レイクサイドプラザで昼ごはん

霧の駅を出た後は、池の平ホテルのそばにある「池の平レイクサイドプラザ」へ。すぐ近くに白樺湖が見える、白樺リゾート内の総合ドライブインです。

ここで昼食をとり、残った時間で周辺の散策を行います。




池の平レイクサイドプラザ。
ここで、冷しゃぶや信州そば、高原サラダの食べ放題の昼食をとるそうです。



席を整えたりでバタバタしていたため、食事の写真が1枚しかなく…。

昼食は、豚の冷しゃぶや信州そば、高原サラダの食べ放題ということでしたが、ほかにちょっとした前菜のようなものや、お豆腐などもあり、そちらもお代わり自由になっていました。

個人的な感想としては、食事自体はおいしかったですが、なんとなく修学旅行のような雰囲気というか簡易的な感じがするのは否めません。

そこは時間通りに動かなくてはならない団体ツアーだから、仕方がないのかも?

もちろんはとバスには、もっとゆったりとしたスケジュールで食事重視のツアーもあります。食事をゆっくりとした雰囲気の中で楽しみたい、なんて方はそういったプランを選んだ方がよさそうです。



食事をしたあとは、周辺の散策を楽しみます。
時間はそこそこゆとりがあったので、施設の中や周辺をうろうろしました。


レイクサイドプラザの1Fに併設されていた小さな店で、ここだけのオリジナルだという花梨ソフトクリームを買って食べてみました。

味は花梨というか、普通の甘いソフトクリームで濃厚です。




白樺湖です。
本当に、すぐ目の前に湖があります。

曇っていたので景色がいまいちでしたが、天気がよければきれいな眺めなんでしょうね。



すぐそばの別に池には、アヒルボート。
その池に、準絶滅危惧種に指定されている「アサザ」と呼ばれる植物が沢山生えています。




カエルなんかと一緒に、アニメに出てきそうなかたちの植物です。



黄金アカシアの丘

リフトのチケットをもらっていたので、池の平レイクサイドプラザのすぐそばにある、黄金アカシアの丘へも足を伸ばしてみました。




黄金アカシアの丘…とありますが、黄金のアカシアが楽しめるのは紅葉のシーズン。

夏場は沢山のユリを楽しめるようになっています。
ユリがそこかしこに咲き乱れており、よい香りが漂っていました。




頂上へあがったところには、ふくろうの杜。
最近ふくろうカフェなるものが増えており、そういった類の場なのかと思いましたが、特にお金は要らないのだそうです。

ただし、基本ふくろうには触れられないこと、またえさを与えたり、触れあったりする場合は有料となるよう。




ふくろうに混じってタカもいました。



ふくろう神社。
お賽銭箱まであります。





首がぐるぐる回るところが可愛らしいです。



スタッフの肩にとまっている、メンフクロウ。
このふくろうが一番不思議というか、可愛らしくて好きですね。




しばらくふくろうを眺めたあと、今度は徒歩で丘を下ります。

ユリが沢山咲いていて、風が吹くたびにユリのよい香りが漂ってくるんですよね。気分よく歩けます。






蓼科高原チーズケーキ工房で試食三昧

池の平レイクサイドプラザを出たあとは、バスに乗って蓼科高原チーズケーキ工房へ。

チーズケーキの試食とショッピングが目的ということですが、なぜか寒天ゼリーやしじみ汁の試食なども行えるのだとか。



こちら、寒天ゼリーの試食。
様々な味つきのゼリーが簡単にできる寒天の素、というものを販売しているそうで、その素で作った寒天ゼリーなのだそうです。

多分、10種類以上あったのではないでしょうか?

沢山食べてOKとのことでしたが、さすがにすべての味を食べるのは無理なので、3個ほど試食させていただきました。

しじみ汁はあまり好きではないので、パスです。



工房で販売している、チーズケーキの試食もありました。

フンワリしっとりしていておいしかったですが、私はどちらかというとフンワリ系よりも、ずっしりとしたベークドタイプのチーズケーキが好みなので、買いませんでした。



ぶどう狩り&ぶどう食べ放題

そして最後はぶどう狩り。
以前、桃狩りに訪れた金原園さんのぶどうです。




あいにくポツポツと雨が降りはじめており、傘をさしたままのぶどう狩りとなりました。

好きなだけ食べてよいとのことでしたが、さっき寒天も食べたし、果物は水分が多いので、いうほど沢山食べられるものでもありません。

といいつつ、甘くておいしかったので2房食べました。
ちょっとおなかが苦しかったです。



金原園さんを出たあとは、帰路につきます。
帰りも途中でサービスエリアに寄ったりするのですが、疲れていたので写真は撮っていません。



本日の収穫

今回、お土産が沢山つきますよとプランの説明にありましたが、本当に細かいものから大きなものまでいろいろいただきました。



こちらは種。
四葉のクローバーだったかな…?



そして四葉のクローバーの鉢。
私と連れで、2鉢いただきました。



細かいお菓子類。
池の平レイクサイドプラザで、お土産として販売されているお菓子だそうです。



ぶどう狩りのぶどうが1人1房と、なぜかオレンジとグレープフルーツも1人1玉ずついただきました。



なぜかパイナップルも1人1個ずついただき、果物だらけです。
何のお土産なのかよくわからないものも多いですが、果物はよく食べるのでうれしいです。



という感じのはとバスツアーでした。

今回、天候がいまいちで景色を楽しめない場もありましたが、総合的には充実していて楽しい旅だったと思います。

いつも参加するのは日帰りツアーなのですが、いろんなところに行くこともあって、なんとなく1泊2日くらいの旅行に行った気分を楽しめるところが気に入っているのですよね。

次回はいつになるかわかりませんが、また参加するつもりです。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加


関連する記事







サイト概要

Copyright © 2012- Dialog. All Rights Reserved.
Designed by ykr414.