池袋のベトナム料理店「マジェスティック 」でマジェスティックコース♪(マジェスティック 西武池袋)知人が東京のほうへ仕事で来るというので、仕事を早めに済ませて池袋のほうへ出かけてきました。 超が付くほどの方向音痴な私ですが、池袋は最近しょっちゅう来ているのでだいぶ慣れて来ました。といっても、いつも遊びに行く場所付近じゃないとすぐに迷いますが、慣れていると出かけるのも気楽。 西武池袋本店の屋上にあるグリーンショップに寄ってから、屋上の下の階にあるレストランフロアへ。色々美味しそうな店があり迷いましたが、久々ににベトナム料理を食べる事にしました。 マジェスティックという店です。
色々食べたかったので、コースメニューを注文。 ベトナム料理や韓国料理は野菜をたっぷり食べられる所がよいです。野菜の多いメニューは身体が楽なので、家でも自分1人で食べる時は野菜中心の料理だったりします。
ベトナムならではの調味料が並んでいます。
コースを注文するとワンドリンクサービスという事で、ベトナムコーヒーを注文。 最初はジャスミンティーを頼もうとしていたのですが、冷たいお茶はコースに含まれますよ、とのことだったので、ベトナムコーヒーを頼みました。 練乳の入った甘~いコーヒーです。パックの甘いコーヒーのような味がします。 飲みものの後にすぐ、アボカド生春巻きが運ばれて来ました。 アボカドの固まりが包まれた生春巻きで、かなり濃厚な味。酸味と甘みのあるソースにつけて食べるとかなり美味しいです。
その後すぐに、青パパイヤのサラダが運ばれて来ました。パパイヤたっぷりの甘酸っぱいサラダです。タイのサラダから辛味を抜いたみたいな味で、美味しいです。結構量がありました。 食べてる途中にも、ドンドン次の料理が運ばれて来ます。机の上に乗りきらなくなったので、隣の机とくっつけてもらいました。 こちら、ほうれんそうの炒め物。
そしてエビの串焼き。
美味しいですが、殻がついてるのでちょっと食べにくかったです。 この辺で結構お腹が膨れて来ていたのですが、次は石焼きの器に入ったフォー。目の前でスープを注いでもらいます。 器が熱いため、スープをいれた途端にブクブクと勢いよく沸騰。湯気でカメラのレンズがくもってしまい、写真が白くなってしまいました。 フォーは美味しかったのですが、ちょっと熱通しすぎで柔らかく、雑炊を食べているみたいだったかな・・ そして最後はデザート。 マンゴーケーキです。 という感じで、全体的に野菜か中心のメニューでしたが、量が多くて食べ応えのあるご飯でした。ただ、肉がホントに少ないので、肉系が好きな人にはむかないかも? その後しばらくしゃべり、今度は近くのカラオケボックスへ。 1時間程ですが食後の運動(?)がてら、歌を歌います。 そしてカラオケボックスを出た後、近くのカフェへ。 池袋は結構カフェが多く、しかもそこそこ広くて夜はあんまり混んでいない所が多いので、カフェを見つけるのは新宿や渋谷より楽です。 苺のタルトとアメリカンコーヒーを注文しました。 平日は家にいる事が多いので1日1杯程度ですが、出かけると休憩の度にカフェラテなどを頼んだりするので、2~3杯位は飲んでいるかも? でも出かけるのは週に2回くらいなので、毎日飲み過ぎなければいいかなって思います。 コーヒーを飲んでいるとカフェイン効果なのか、頭がボーッとしないし頭痛の頻度もゼロではないにせよ減ったような気がします。頭痛が減る=薬を飲む回数が減るという事なので、コーヒーを飲んでいる方が体にはまだ穏やかかもしれません。
こっちは知人のケーキ。 という感じで、またもや食べてばかりとなりましたが楽しかったです。 関連する記事 |