2種の鍋・牛肉豚肉野菜お代わり自由のしゃぶしゃぶ食べ放題 (鍋ぞう/渋谷)
今日も朝から暖かくて良い天気だったので、 食べ放題は1980円から。 確か平日のランチタイムは、もう少し安かったと思います。 2、3年ほど前は、びっくりするくらい安かった(確か平日ランチが1000円で食べ放題)のですが、 一度リニューアルをして店名やシステムを変えてから今の価格になりました。 価格は上がりましたが、野菜の内容や無添加の鍋のスープなど、 素材には拘るようになったみたいです。 ビルの6Fへ上がると、すぐに入り口が見えます。 お昼時をややはずした時間だったので、それ程混んでいませんでした。 食べ放題は1980円~で、その他値段が上がるにつれて、 色々なサイドメニューや飲み放題などもつきます。 1980円だと1種類の鍋に牛肩ロース、かぶらぎ豚、野菜の食べ放題がつきますが、 若干上の2180円(MIX食べ放題)になると、野菜や肉の内容はそのままに、2種類の鍋(スープ)を選ぶ事が出来ます。 色々な味を楽しみたいので、今回は2種の鍋が選べるMIX食べ放題を注文しました。 時間は90分制です。 店内はこんな感じ。 和食の店のような高級感はないですが、まあ普通にきれいです。 鍋って何人かで食べるイメージですが、ここは結構一人で来られている方もいます。 これは帰り際に撮ったものなので人が居ませんが、 自分が行った時にはもう少し混雑していました。 今回注文した鍋は上記の2種。 「旨辛キムチ」と「豆乳コラーゲン」です。 他に、ふつうのだしのしゃぶしゃぶ、塩とんこ鍋、すき焼きなどがあります。 生卵が食べたかったので、すきやき・・と来る前から考えていたのですが、 直前になって旨辛キムチに心変わりしてしまいました。 ちなみにこのMIX食べ放題には、ご飯やうどんなどのサイドメニューは付きませんので、 別にオーダーする必要がありますが、ご飯に関しては一度オーダーすれば食べ放題です。 私は野菜と肉を沢山食べる予定なので、ご飯が入りこむ余地は一切ありません。 野菜や卵は国産で、契約農家などから仕入れているとの事。 鍋に使うスープなども無添加だそうで、以前激安だった頃からは全く変わってしまいました。 まあでも、価格が上がったといっても、鍋の食べ放題にしてはそう高くはないと思います。 スープの入った鍋がきました。 左が「旨辛キムチ」で、右が「豆乳コラーゲン」です。 タレや薬味はこちら。 豆乳はめんつゆと薬味2種(紅葉おろしとネギ)、 キムチ鍋の方は辛み味噌をキムチスープに溶きいれて食べます。 その他、塩なんかもありますし、卓上にはニンニク等の調味料も用意されています。 こちらが今回のお肉。 左がかぶらぎ豚と言う豚肉だそうで、右がアメリカ産の牛肩ロース。 まあ値段が値段ですので、味は普通に美味しいって感じだと思います。 豚肉が結構美味しかったのですが、タレの味にパンチが足りなかったです。 多分韓国料理なんかでスパイシーな味に慣れているからでしょう。 こちらは最初に店の方が盛ってきてくれる野菜や豆腐。 後は野菜のバーみたいな所から、自分で好きなだけ取ってきます。 こちらは私が盛ってきた野菜。 食べ放題の野菜に、緑黄色野菜が沢山用意されているのが最高です。 野菜を生で食べる用に、ドレッシングも幾つか用意されていますので、 レタスにゴマドレッシングをかけて持って来ました。 というわけで、とりあえず野菜なんかが煮えるまで色々食べて待ちます。 で、煮えたら食べ始めます。 ただでさえ今日は暖かいのに、熱気で汗が出てきます。 ちなみに、ここはガスではなくIHですので火の熱による暑さはありません。 こちらはキムチ鍋。 キムチスープを器にすくって「辛み味噌」をまぜ、 さらに具をいれて必要であれば七味なんかもかけます。 ・・結構美味しいですが、キムチ系はやっぱり韓国料理かなあと思いました。 すき焼きにしなかった事を若干後悔。 すき焼きだと生卵も付きますし、 ご飯なんかを頼めばすき焼き丼なんかも作れます。 あぁ、これを打っててすき焼きが食べたくなってきた・・ こちら豆乳コラーゲン鍋。 めんつゆと紅葉おろし、ネギなどを添えて食べます。 豆乳の軽めのコクと、めんつゆのさっぱりした組み合わせが美味しいです。 ちなみに豆乳鍋のスープは・・ この塩と 卓上に用意されたブラックペッパーをスープに入れると、 ややスパイシーな豆乳スープになります。 店員のお兄さん曰く、かなりお勧めの食べ方だそうです。 確かにめんつゆよりも、塩の方が味がくっきりして美味しいかもしれません。 あと邪道かもしれませんが、野菜コーナーに用意されているドレッシングをタレ代わりに使っても美味しかったです。 野菜2皿追加。 またもや緑の野菜を大量に盛ってきました。 こうやって見るとかなりの量ですが、煮ると4分の1位の量になります。 上にのっている白いものは大根です。 とこの辺でそろそろ・・ お肉のお代わりです。 肉は豚肉、牛肉どちらか一皿だけをもらう事もできます。 これを半分位食べた所で、お肉のお代わりは一皿にしておけばよかったと思いました。 野菜も沢山食べているので、かなりお腹が膨れます。 が、頼んだものは仕方がないので頑張って食べます。 その間、鍋のスープを一度継ぎ足してもらいました。 そんなわけで、お腹いっぱいです。 自分だったらもっと食べられるだろうと思っていたのですが、 というか結構食べているだろうとは思うのですが、思ったよりもお腹が膨れるのが早かったです。 食後のお茶をもらいました。 塩分を沢山摂取したので喉が渇きます。 でも水分を取るとお腹が苦しいので、余り飲めません。 そんな感じで食事を終え、ビルを後にしました。 鍋を食べて暑かったのですが、外はやっぱりまだ寒いです。 あと、風がきついと若干鼻がむずむずして目が痒くなるのですが、 屋内に入ると治まるのでこれは花粉でしょうか。 一度花粉症が出てしまうと大変だろうから、マスクした方が良いかな・・と思いつつ何もしていません。 なお、この通りはよく通っているはずなのですが、 歩いていると見たことない店が急に出現したりして、いつの間に出来たんだといつも思います。 お腹一杯食べ過ぎてウロウロするのがしんどかったのと、 PCがしたかったのでカフェに・・と思いましたが、どこもすぐに入れそうになかったので、 入れそうな雰囲気のマックに寄りました。 が、ありえない人でごった返しており、いかにも渋谷って感じの店内でした。 コーヒーとサンデーを注文。 めちゃくちゃ安いです。 サンデーはシロップ無しにしてもらいました。 かかっていても普通に食べますが、何もなしの方が好きです。 お腹一杯なのにまだ食べるのかと言う感じですが、 喉が乾いていたので冷たいものが美味しいです。 そんな感じでPCを開いたは良いですが、消化し難いものを沢山食べたせいか、 眠くて眠くて常時ボーッとしたりうとうとしたりで、簡単なメールとファイルの整理以外は殆ど何も出来ませんでした。 で、暫くボーっとした後、ショッキングな事に、 フロアの隅のほうで黒っぽいものがカサカサ動いているのを見てしまい、 一気に目が覚めてすぐに席を立ちました。 飲食店に黒いものはつき物かもしれませんけど、見かけるとかなりショックです。 私は目が悪いんですけど、そういうものにだけはなぜか敏感で、 他人は気付いていないのに自分だけが気付いてしまって、一人で青ざめるなんて事がよくあります。 そんな感じで、今日は結構のんびりしたような、焦った一日でした。 今週は色々やらなくてはならない事があるので、 計画的に動かなくてはと思います。 忙しくなると気が急きますが、 あれこれ動くのは結構好きだったりします。 関連する記事 |