仕事のセミナーに出席後、Ducky Duckで苺のタルトセット♪
1月11日、日本HPの「春モデル新製品内覧会」へ出席する為、荻窪事業所のある荻窪まで出かけてきました。 苺のタルトと、店内が暑かったのでアイスコーヒーを注文。 どのケーキも美味しそうだったのでかなり迷いましたが、 最終的にタルトに決定。 苺と生クリームの組み合わせがすごく好きなので、めちゃくちゃ期待しましたが、 思ったよりもクリーム少な目でした。 美味しいですが、タルトもあんまりサクサクしていませんでした。 こちら、知人が注文した苺のモンブラン。 本当は苺のタルトにしようとしていたのですが、 私が苺のタルトを頼んだので、知人はこちらに変更。 こっちにすればよかったかも・・ 生クリームたっぷりって感じで、自分好みの構成です。 とかいって、いつも人が食べているものが美味しそうに見えるのですが、 多分あっちを頼んでいたら、苺のタルトにすればよかったなんて言っているのだと思います。 そんな感じで暫くゆっくりした後、店を出ました。 知人は遠方から来ているので、早めに出なくてはならないのですよね。 毎回大変だと思います。 そのような感じで帰宅後、知人からパソコンが壊れたとのメールが。。。 知人はいつもThinkpad X201s(X201の軽量版)を携帯しているのですが、 帰りの電車で仕事をしようと起動させたところ、全く起動する気配がなく・・ データのバックアップなどはとっているので問題ないそうですが、 特に壊れるような扱いをしたわけでもないようですし、そんな事もあるんだなあと思いました。 保証期間が残っているのでまだ良かったです。 ちなみに全然関係ないですが・・ 荻窪へ行くのに、インテルの万歩計なんか身につけてみました。 帰宅後、2022歩。 思ったよりも歩いていません。 一万歩などには程遠いですね・・ まあ、セミナールームをあっち行ったりこっち行ったりと、 ウロウロしている間は身に着けていなかったので、実際はもう少し多いと思いますが、 家でずっと仕事している時など、もっと歩かない日があるということになります。 そんな感じの製品内覧会参加でした。 そういえば、各座席には資料と一緒にAKB48のクリアファイルなんかも置かれており… AKB48のクリアファイル、いたるところでもらうので、たくさんたまっています。(後に、欲しいという方がいたのであげました) 関連する記事 |