本日はまろやかに♪非常に悩んだけど締めはマロンパフェ (みつばち/新宿)
西新宿のとあるビルでタイ料理のランチブッフェを食べた後、 ![]() サブナードという地下のショッピング街を抜けて、この通路に出ます。 ちなみにこの通路に抜ける手前のフロアでは、なにやらすごい人が・・ ![]() 聞くところによると、DAIGOとの握手会(だったと思う)イベントがあるとかで、 いつも人通りの少ないフロアが人人人で埋まっていました。 (主に10代から、40代?位までの女性) 私はテレビを余り観ないので芸能関係の事にも非常に疎いのですが、 DAIGOを検索してみると、竹下登元首相の孫で歌手とありました。 全く興味がないので、こういうイベントに長時間並んだりするのが理解出来ないのですが、 韓流でも何でも、すごく好きなものがあるっていうのは楽しいんでしょうね。 甘いもの食べるのに店の前に並ぶのと同じ? (そんなこといったら怒られそう) 話を戻します。 ![]() 通路を進み、途中の曲がり角を曲がると西武新宿駅前ビルの入り口が見えます。 ![]() みつばちの看板を横目に見つつ、階段を上がると・・ ![]() 甘味処、みつばちが見えます。 このショーケースの中身、甘いもの好きには堪えられないです。 というわけで本日のデザートですが・・ 非常に悩みました。 本音を言うと、毎回のように食べている氷系のデザートが食べたかったのですが、 同じ店に来ているからには、もっと色んなものを食べてみたいという思いもあるのです。 ですが、氷の季節もあと僅か・・ という事で非常に悩みましたが ![]() 今回はマロンパフェにしました。 パフェ系のメニューは、一度食べなくてはならないと前々から思っていたのです。 というわけでマロンパフェです。 ![]() ジャーン と書きたい所ですが、見た目は普通な感じのパフェです。 ![]() 上には生クリームがたっぷり。 その上には大きなマロンが一つ乗っています。 ![]() マロンパフェの側面はこんな感じ。 店の方によると、下には寒天がはいっているそうで、 寒天には・・ ![]() このマロンのシロップをかけてお召し上がり下さい、との事。 マロンのシロップって珍しい気がします。 ![]() 白玉は3粒。 ![]() アイスはマロンの粒粒がはいったマロンアイス。 少量の小豆が白玉の下に入っています。 うーん、見た目は可もなく不可もなくって所でしょうか? 味は食べてみない事にはわかりません。 しかしその前(食べる前)に・・・ ![]() 連れのメニューです。 氷嵐山に、バニラアイスのトッピングです。 これを見てやっぱり氷にすればよかったか?と早くも後悔の念が・・ ![]() ちなみにこのトッピングのバニラアイス ![]() こういう事になります。 これをする為に、トッピングにつけてもらったのです。 みつばちのバニラアイス、本当に美味しいのです。 で、マロンパフェの味ですが・・ 最初は見た目の普通っぽさに、ちょっと意気消沈しかけたのですが、 実際に食べてみるとやはり美味しいです。 小豆が少なかったのが自分的には残念なのですが、 下には寒天だけでなくバニラのアイスも詰まっていてかなりボリュームがありました。 (バニラをひとつ追加したせいもあるけど) あと上に見えるスポンジ生地ですが、 こちらはカフェなどのパフェにはいっているようなスポンジではなく、 蜂蜜味のカステラで、しっとりしていてとても美味しかったです。 やはり、甘味処のパフェという感じの味でした。 マロンシロップをかけなくても十分甘かったです。 ちなみに小倉パフェも食べてみたいのですが、氷も食べたい・・ 早くも次のメニューで悩み始めています。 関連する記事 |