日常の出来事、興味を持っていることについて書いています★本ページはプロモーションが含まれています★

マイプロテインのプロテインを購入・レビュー 毎日沢山飲む人に!コスパ良すぎるプロテイン

マイプロテインで、プロテインをまとめ買いしてみました。



これまで、プロテインはiHerbで購入することがほとんどでしたが、頻繁に飲むとなるとそれなりにコストがかかります。

一方で、マイプロテインで販売されているプロテインは種類が豊富なことに加え、とにかく安いのですよね。

食べものは、基本的に安かろう悪かろうなところがあると思っているので買うのを躊躇していたのですが、 調べた限りでは品質は悪くなさそうですし、おいしいと評価も高いです。

というわけで今回、色んな味を購入してみましたので製品をご紹介したいと思います。





マイプロテインとは何?安いのはなぜ?

マイプロテインが初めての方向けに、簡単にこのメーカーの特徴について解説したいと思います。



マイプロテインとは

マイプロテインとは、スポーツ関係のサプリメントや食品、ウェアなどを販売するメーカーの名称です。



2004年に創設されて以後拡大を続け、今ではヨーロッパNo.1ブランドとして70か国以上で販売されているのだとか。

最初、iHerbのようなショッピングサイトのようなだと勝手に考えていたのですが、 ほぼスポーツジャンルに特化した製品のみを販売しています。

プロテインは、そういった製品のうちのひとつです。

以前は、プロテインというとスポーツをする人のためのものというイメージが強かったのですが、最近は ダイエットや健康のために飲む人も増えており、今後も需要は増えていくのでしょうね。




価格が安いけど品質は大丈夫?



マイプロテインの製品を見て驚いたのが、その価格。

iHerbも日本製品に比べると低コストなものが多く、頻繁に買い物をするついでにプロテインも購入していたのですが、 そういったものと比較しても、ちょっと不安に感じるくらい価格が安いのですよね。

プロテインの種類やフレーバーによっても価格は変わってくるのですが、 いつもiHerbで購入しているのと同じようなタイプのプロテインの場合、マイプロテインだと3分の2から半額くらいで買えてしまうものもあったりするんです。

プロテインって家族で飲むと結構コストがかかってくるので、この価格は魅力ですが、大丈夫なのか…?



プロテインは、原材料に何が使われているかによって価格が大きく異なります。

私がいつも飲んでいるホエイプロテインに関しては、原材料の牛乳がグラスフェッド(牧草飼育)であるかそうでないかによっても 価格に差がでますし、アイソレートであるかコンセントレートであるかでも価格は違ってきます。

高品質な材料を使用したプロテインは、やはりそれだけ価格が高くなるんですよね。 そう考えると、安いプロテインってどうなんだろう?なんて、なかなか手が出ませんでした。

しかしマイプロテインの場合は、プロテイン製品を自社で製造することによって第三者への中間マージンが発生しないために、 価格を安く設定できているのだそうです。

品質管理に関しても、製造施設で使われる最新機器(高度な濾過システム、X線機器、近赤外検査機器など)への設備投資をおしまないこと、 全製造プロセスにわたって品質チェックを徹底して行っていること、さらにはさまざまな機関から各種認定を取得するなど、 全く問題ありません。

安くて品質が良いのなら、言うことありませんよね。
今となっては、もっとはやく試してみるんだったなと思っています。





今回購入したプロテイン

というわけで製品をご紹介します。
今回私が購入したのは以下の8種です。

・Impact ホエイアイソレート バナナ 1kg
・Impact ホエイアイソレート ホワイトチョコレート 1kg

・Impact ホエイプロテイン アップルクランブルとカスタード 1kg
・Impact ホエイプロテイン チョコレートピーナッツバター 1kg
・Impact ホエイプロテイン ブルーベリーチーズケーキ 1kg

・Impact ホエイプロテイン クッキー・クリーム 250g
・Impact ホエイプロテイン ピスタチオ 250g
・Impact ホエイプロテイン マロンミルクティー 250g

ホエイプロテインアイソレート1kgが2パックと、ホエイプロテインコンセントレート1kgが3パック、 さらにホエイプロテインコンセントレート250gが3パックという内容です。

フレーバーやプロテインの種類によりますが、下は250gから、大容量タイプでは最大5㎏を選べるようになっていました。

小容量よりも大容量タイプの方が割安になるのですが、最初から容量を多いものを頼むとまずかったときに消費に困るので、上記のような内容としました。

というかまず、色々な味を試したかったというのもあるんですけどね。

合計5.75kgと、普段買うプロテインの容量に比べると結構な量ですが、 公式サイトから提供されている割引コードを利用したので、全てで1万円を少し切るくらいという破格値で購入できました。

マイプロテインは8500円以上で送料無料となるため、まとめ買いした方がお得です。



バナナ味

まずは、「アイソレート」タイプのホエイプロテインをご紹介します。
以下はバナナ味です。




バナナは、プロテインとしては比較的想像がつきやすい味で、ものすごく美味しいというわけではないのですが飲みやすいと思います。

水に溶くと、薄めたバナナミルクみたいな感じの味です。
しかしまずくはないものの、ちょっと飽きやすいかも。

チョコバナナ味にすればよかったかもしれません。





原材料が様々な国の言語で書かれているため、わかりづらいのですが、 製品中にホエイプロテインアイソレートが96%使われているとの記載があります。

甘味はスクラロースによるものです。





たんぱく質量は、1食25gあたり22g。
アイソレートなのでたんぱく質の割合が高めです。



このバナナフレーバー、先にも述べた通り飲みやすい味ではあるのですが、連続して飲んでいると飽きてしまうので当分リピートはないかなと思います。




ホワイトチョコレート味

次にホワイトチョコレート。
こちらもアイソレートタイプのホエイプロテインです。




ホワイトチョコレートはまだ飲み始めたばかりなのですが、スイーツっぽくて美味しいです。

甘すぎると感じる人もいるかもしれませんが、私自身はプロテインに限ってはちょっと甘めの方が独特のクセが気にならず、飲みやすいんですよね。

甘いお菓子が好きな人なら、このホワイトチョコレート味は気に入るのではないでしょうか。





ホエイプロテインアイソレートが96%、甘味はスクラロースによるもの。 さきほどのバナナフレーバーもそうですが、かなりシンプルな原材料の内容です。





ちょっと印刷がかすれて見づらいのですが、1食25gあたり21gのたんぱく質が摂取できます。

ちなみに私自身は1食に25gを飲むと、やや胃に重く感じてしまいます。
なので他の食事とのバランスも考えながら、日に15~20g×2、3回、多くて4回くらいのペースで飲むことが多いです。

細かく飲むのって面倒ですが、その方が血中のアミノ酸濃度を一定に保ちやすいことと、 内蔵(肝臓や腎臓など)に負担がかかりづらくなることから、そうしています。

たんぱく質の代謝って、結構体に負担をかけてしまうので。
まあ、もともと内蔵が頑丈な人はあんまり気にしなくても良いと思います。




アップルクランブルとカスタード味

そして次は、アップルクランブルとカスタード(以下の写真一番左)。

こちらは先にあげたホエイプロテインアイソレートとは違い、ホエイプロテインコンセントレートを使用した「Impact ホエイプロテイン」というプロテインです。

「アップルクランブルとカスタード」って名前に惹かれて購入しました。




アップルクランブルとカスタードという名称からも想像できますが、とにかく甘いです。

甘いですが、私自身は嫌いな味ではないですね。
もうちょっとカスタードの味が強ければ、より好みの味に近づくと思います。

ただ甘さのせいか、ずっと飲んでいると飽きてくるのが難点。なので他の味と交互に飲んでます。





ホエイプロテインコンセントレートが95%使われています。
なんとなく、アイソレートよりも味が濃厚に感じるのは気のせいでしょうか?

甘味はやはり、スクラロースです。

数は多くありませんが、甘味料にスクラロースではなくステビアを使ったフレーバーも数種類用意されているため、 人工甘味料がダメな方はステビアタイプのフレーバーを選びましょう。





1食25g中、たんぱく質は20g。

ホエイプロテインアイソレートを使った製品よりも、若干たんぱく質の割合が低めですが、 そうはいっても十分な量です。

あとアイソレートよりも、 ホエイプロテインコンセントレートを使ったプロテインの方がフレーバーのラインアップが多く、 また精製に手間がかからない分価格が安くなっています。

コンセントレートでお腹を壊すという方には向きませんが、 大丈夫なら悪くない選択ですね。




チョコレートピーナッツバター味

1つ前にあげたImpact ホエイプロテインの、チョコレートピーナッツバター味です。



想像通り、強烈に甘いです。
いかにもチョコレートという感じの味ですが、どことなくピーナッツバターのコクも感じられて好みの味です。

ほかにもチョコ系のフレーバーは「チョコキャラメル」や「チョコブラウニー」、「チョコオレンジ」、「チョコバナナ」 などいろいろあるのですが、どれも濃厚で甘いのかなと思います。





原材料はホエイプロテインコンセントレートが91%、あとはココアパウダーや、甘味料にはスクラロースが使われています。





1食25g中、19gものたんぱく質を摂取できます。




ブルーベリーチーズケーキ味

Impact ホエイプロテインでラインアップされているフレーバー、ブルーベリーチーズケーキ。

この味、結構人気みたいなのですよね。
飲むのを楽しみにしていました。



味はチーズケーキというより、ブルーベリーが前面に押し出されています。

チーズケーキはどこ?という感じですが、まずくはないです。
ブルーベリー味のプロテインとして、美味しく飲めます。

ちなみにブルーベリーチーズケーキじゃなくて、単なるブルーベリー味のフレーバーも提供されているのですが、 そちらとの味の違いが気に気になるところです。





配合されている割合は書かれていませんが、ホエイプロテインコンセントレートがメインに使われています。

甘味はスクラロース。
マイプロテインのプロテイン製品、ステビアを使ったフレーバー以外は、ほぼスクラロースが使われていると考えて良さそうですね。





1食25gあたり、20gものたんぱく質が摂取できます。
たんぱく質量はそこそこ多いです。




クッキー・クリーム味

そして、Impact ホエイプロテインのクッキー・クリーム。
250gタイプのパッケージを選べたので、購入してみました。

250gタイプが用意されているのは、味を試したい方には良いですよね。

ただ、250gタイプはフレーバーによって用意されているものと、そうでないものがあるため、全ての味で250gを 購入できるわけではありません。




クッキー・クリームも、プロテインではよくある味です。
そしてなんとなく想像がつきやすい味でもあります。

想像通り甘味が強いのですが、クリーム系のコクもしっかりとあって嫌いな甘さではありません。





ホエイプロテインコンセントレートが96%、甘味はスクラロース。





1食25gで、20gものたんぱく質が摂取できます。
あくまでも私に関してですが、クッキー・クリームはリピートしてもいいかなと思える味です。

しかし強い甘味が苦手な人には向きません。(この味に限った事ではありませんが)




ピスタチオ味

そしてピスタチオ味。
250gパッケージのImpact ホエイプロテインです。




ケーキやムースでピスタチオが使われたものって、結構好みなのですよね。

その感覚で選んでみましたが、ピスタチオって独特の風味があるので、プロテインではどのような味になるのかがちょっと不安…だったのですが、 その不安が的中してしまいました。

本気でマズイです。これは二度と買いません。。。
なんというか、マジックインキみたいな食べ物らしからぬ風味がします。。。

どうやって消費しようか悩んでいます。





ホエイプロテインコンセントレートが99%も使われているとの記載があります。本当でしょうか?甘味はスクラロースです。





たんぱく質量は、1食25g中20g。




期間限定!マロンミルクティー味

そして最後は、マロンミルクティー。
こちらもホエイプロテインコンセントレートを使用した、Impact ホエイプロテインの製品です。

Impact ホエイプロテインは「ミルクティー」味が人気が高いようなのですが、あえてマロンミルクティーを選んでみました。

多分ですが、季節限定のフレーバーのようです。




マロンとあるとおり、ちゃんと栗の味がします。
そしてミルクティーの味もしますね。

ちょっと舌にざらつきが残る所がマイナスですが、普通に美味しいです。





ホエイプロテインコンセントレートは94%。
甘味はスクラロースです。





たんぱく質量は、1食25gで19gとやや少なめですが、それでも十分な量のたんぱく質を摂取できます。

この分だとミルクティー味も美味しいと思われるので、次回購入する時にはミルクティーを選ぶつもりです。





マイプロテインのイマイチなところ

海外のショッピングサイトって、いくつかを定期的に利用しているのですが、 その中でも利用頻度の高いiHerbはサイトが使いやすいですし、配送も非常に速く、日本のショップで買い物をするような感覚で買い物できるのですよね。

それに慣れているせいか、マイプロテインはイマイチだなと感じてしまうところがいくつかあります。



注文してから届くまでに日数がかかる



これは当然といえば当然なのですが、マイプロテインは海外からの配送であるため、 注文してから荷物が届くまでにある程度の日数がかかります。

iHerbだと注文してから平均して1週間くらい、速い時だと5日くらいで荷物が届くのですが、 マイプロテインは注文して出荷されてから荷物が届くまでに、普通でも2週間以上はかかります。

速いのに慣れているだけにものすごく遅く感じてしまうのですが、 マイプロテインの配送が特別遅いわけではありません。

海外から製品を輸入する場合、2週間以上かかることって珍しくはないのですよね。 選ぶ配送方法によっては1か月以上かかる場合もありますから、配送は標準的なスピードだといえると思います。

特にセール時期は時間がかかりやすいため、自宅の在庫に余裕がある状態での注文がおすすめです。




荷物が配送中に破損する可能性



こちらも海外製品では珍しいことではありませんが、 日本で製品を買う場合とは異なり、海外製品は輸送に時間がかかることがほとんど。

その輸送中に、荷物が破損してしまう場合があります。

マイプロテインの多くの製品には、アルミタイプのパッケージが使われていますが、 このタイプのパッケージは気圧の変動を受けやすく、場合によってはパッケージが破損してしまう可能性があるんです。

あと、税関での荷物の扱いって結構荒いです。

海外製品を輸入する場合、たまに中身を抜き打ち検査されることがありますが(何度か経験あります)、 その時の製品の扱いや再梱包の仕方によって製品に傷がつく可能性も否めません。



時間をかけてようやく手元に届いた製品が、破損していて利用できる状態でなかったとしたらショックですよね。

商品が破損しても、きちんとした手順を踏めば商品を再配送してもらえますが、 写真を送ったりと色々面倒です。

とはいえ、避けようと思って避けられるものでもないため、 海外から製品を買う場合はそのようなことも起こり得るということを頭に入れておきましょう。

自宅にある商品の在庫に、余裕がある状態での注文をおすすめします。




送料無料までのハードルが高い



通販では、一定以上の金額を購入すると送料無料になる特典があったりしますよね。

マイプロテインも一定以上の金額を購入すると送料が無料になりますが、 その金額が8500円以上とやや高めなのですよね。

2018年12月17日時点での配送料金ですが、 8499円以下の購入金額だと1800円かかってしまいます。

ヤマトの追跡配送サービスを利用する場合、8499円以下だと2300円、 8500円以上で300円、13000円以上購入でようやく無料となるなど、送料無料までのハードルがかなり高いです。

毎回プロテインやサプリメントをたくさん購入する方であれば問題ありませんが、 ちょっとだけ買いたいという方には向いていません。

余分なコストをかけないためにも、できるだけまとめ買いしましょう。





マイプロテインで製品を安く買うには?

マイプロテインでは、ことあるごとにセールが実施されているため、 タイミングによっては普段よりも安く製品を購入することができます。

以下をご覧ください。



セールで安くなる日を狙う



マイプロテインが安い理由の一つに、割引価格で購入できる点があげられます。

一定ではありませんが、頻繁にセールが実施されており、 時に驚くような価格で製品を買えることもあるんですよね。

例えば、月と日が重なる日の実施される「ゾロ目セール」。 いわゆる10月10日や11月11日など、月と日がゾロ目になる日に実施されるセールのことです。

毎月実施される日があらかじめわかるため、買い物の予定をたてやすいと思います。

他にもクリスマスなど季節ならではのイベントが実施されており、 製品の割引や、条件付きで安くなるセールが実施されていたりするため、 製品を購入する場合はイベント時を狙うのが賢い買いものの仕方だといえるでしょう。

セール実施時の割引情報に関しては、公式ページのわかりやすい場所に記載されているため、 購入前に要チェックです。




紹介コードで500円オフ

初回の購入に限り「紹介コード」の利用による500円オフの恩恵を受けることができます。



紹介コードが利用できるのは初回1回のみとなりますが、他の割引コードとの併用が可能であるため、 利用しない手はありません。

マイプロテインが初めての方は「紹介コード」&セールによる割引で、お得に製品を購入しましょう。


紹介コード:YUKARI-R11




最後に



マイプロテインについては以上となります。
これまでにプロテインを買ったことがある方なら、マイプロテインの製品の安さに驚くはずです。

私自身はプロテインはもちろんですが、BCAAも結構消費が速いため、 次回はプロテインだけではなくBCAAも買ってみようかなと考えています。

なお記事中にも書きましたが、マイプロテインは注文してから荷物が届くまでにやや時間がかかるため、 早めに申し込むようにしましょう。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加


関連する記事


サイト概要

Copyright © 2012- Dialog. All Rights Reserved.
Designed by ykr414.