渋谷道玄坂のクラブ通りにある雰囲気◎のバー (Bar&Dining Reality/渋谷)
渋谷道玄坂のベトナム料理店でご飯を食べた後、向かったのは同じ道玄坂の裏通り。 ![]() 広い通りを少し横に入った場所、百軒店商店街と書かれたアーチを潜り抜けた所に、 今回の目的であるダイニングバー Reality はあります。 ![]() Reality の入り口は2階。 建物自体が小奇麗な感じです。 でも、もしかすると暗いからそう見えるだけかもしれません。 ![]() ガーン 「closed」の札が・・・ と思ったら、札が裏返っていただけでした。 ![]() まだ少し早めの時間だったからか、客は私と友人のみ。 店内は結構広く、写真のようなソファ席と右側にはカウンター席が並びます。 個室(有料)もあるとの事でしたが、どこにあるのか良くわかりませんでした。 ![]() アルコールに疎い私、とりあえず柑橘系のカクテルを注文。 クランベリーとグレープフルーツだったと思います。 アルコールは弱めに、とお願いしたら、本当に弱めのカクテルが出てきました。 美味しいけどソフトドリンクみたいな味だったので、普通で良かったかも・・ 右の白っぽいのは抹茶ミルクのカクテル。 味も抹茶ミルクそのものです。 ![]() 今度はチャイナブルーという、グレープフルーツ系のカクテル。 お酒に弱い私ですが、アルコールは適度にきいていたほうが美味しいです。 でも弱いので、調子に乗るとえらい事になります。 最近はそんなに飲まないのでえらい事になりませんが、 過去、えらい事になった事が何度もありました。 若かりし頃、道ばたで爆睡してしまった事も・・ 右はアプリコットの何とかという名前のカクテル。 炭酸系です。 ![]() ベトナムっぽい雰囲気。 ちなみにこの Reality というバー、料理も色々とあるようです、 昼間もやっているという事ですので、昼は普通にカフェみたいな感じなんでしょうか? 周りにクラブなどが多いだけに、騒がしかったら他にしようと思っていたのですが、 全くそんな事はなく、店の内装もスタッフもかなり良い感じのバーでした。 そんな感じでしばらくゆっくりした後、マークシティへ。 ![]() スタバで締めのデザートです。 お腹一杯でも、何か甘いもので締めないと気が済みません。 友人も甘いものが大好きなので、食に関しては気が合います。 ![]() 秋の限定商品だという、メープルシフォンを食べました。 名前どおり、メープルシロップの味がします。 シフォンケーキって普段は余り食べませんが、食べてみると結構美味しいです。 そんな感じで、あっという間に時間が経過。 ここ数日暑さがぶりかえし、夜もまだまだ暑いですが、 それでも夏が終わりそうな雰囲気が漂っていて、帰り道ちょっと寂しい感じがしました。 ちなみに全然関係ないですが、私は昼よりも夜に出歩く方が好きなのですが、 ここ数年仕事の関係であんまり出なくなったので(時間に余裕がないのと面倒なのとで)、 たまに会社勤めがいいなあと思ったりします。 通勤は大変ですが、帰りにちょっとどこかに寄るって事が気軽にできるので・・ 今も出来ない事はないですが、出るとなると準備なんかが面倒なので、 結局食事とかも家とか近所で簡単に済ませてしまう事のほうが多いです。 とか思いつつ、実際に通勤する事になったら、 やっぱり家で仕事しているほうがいいなあって確実になると思います。 というわけで、そろそろ寝ます。 また朝まで起きてしまいました。 関連する記事 |