なんと野菜食べ放題!サムギョプサル&ブルダック を食べる(ハンテジヤ 韓豚屋/新宿)
昨日体調不良だったのにもかかわらず、また椅子で朝まで居眠りしてしまった私。 ![]() 新宿駅を出て少し歩くと、サザンテラスに入ります。 新宿はゴミゴミしていますが、こういう風景は結構好きだったりします。 ![]() 高層ビルが続きます。 韓豚屋は、小田急サザンタワーの3Fに入っています。 店の雰囲気と建物の雰囲気がやや合わない感じです。 ![]() 店内はこのような、屋台風の内装。 気楽な感じですが、自分的には普通のテーブルと椅子の方が落ち着くので良いなあと思います。 内装自体は中々面白いです。 というわけで早速メニューです。 いつもだったらランチメニューを見て決める所ですが、 今日は食べるものを決めてきたので、ランチメニューではありません。 それは一体何かというと・・ (勿体ぶっていますが、タイトルを見れば分かりますよね・・) ![]() こちらのメニューのサムギョプサルセットと ![]() 韓豚屋のブルダック。 焼肉のメニューは2人前からしか注文できないので、 私と連れ、それぞれ食べたい肉を注文しました。 ちなみに、焼肉は昔は大好きだったのですが今はそうでもありません。 ですが、韓国式の野菜を沢山食べる焼肉は大好きです。 ![]() ランチタイム時には、ドリンクやアイスがサービスで付きます。 アイスもいいなあと思ったのですが、 私は食前にアイスコーヒーをお願いしました。 ![]() 卓上には、コーン茶やコップ等が設置されていて、自由に使えます。 ![]() オレンジジュースとアイスコーヒーです。 ![]() 韓国焼肉の鉄板が運ばれてきました。 ![]() 鉄板がやや傾いているのは、焼いた時に出る肉の脂を下の器に流す為です。 ![]() 野菜やキムチなどの副菜が運ばれてきます。 韓国料理はこのような常備菜が沢山付く所が好きです。 これらの野菜はお代わり自由です。 ![]() たっぷりのサニーレタス。 ![]() キムチとポテトサラダ。 キムチは肉と並べて焼く為のものですが、肉がくるまで口寂しいのでつまみ食いします。 ![]() 豚肉と鶏肉がきました。 店員さんが焼いたり味付けをしてくれます。 ![]() 少し焼けてきました。 お腹空いた・・・ ![]() 肉の脂が器に落ちてゆきます。 ![]() 焼けてきました。 隅にキムチも投入。 ![]() ジュージュー焼ける音がしています。 子供の頃、脂の多い肉が苦手で食べられなかったのですが、 何故こんな美味しい物を食べられなかったのかと思います。 ![]() 肉が焼けました。 しかしまだ完成ではありません。 ![]() こちらの調味料と薬味を・・ ![]() このような感じに、鶏肉に絡ませてしまいます。 ![]() 辛そうに見えますが、余り辛くはありません。 ですが辛いものが苦手な人にしてみると、やや辛いかもしれません。 ![]() まずサムギョプサルです。 サニーレタスを片手に広げ、焼けた豚肉と調味料で合えた白髪ネギ、 キムチ等をのせて小さく包み、好みで調味料をつけながら食べます。 出来ればその都度、一口で食べきれる量を包むのが好ましいのですが、 それって結構難しかったりするので適当です。 ご飯なんかを頼んで、一緒に巻くのも良いと思います。 味はいうまでもなく、最高に美味しいです。 ![]() こちらはブルダック。 ブルダックも同様に、葉に色々好きなものを乗せて包んで食べます。 ![]() キャベツなんかは、野菜専用のサムジャンという調味料につけて食べます。 このサムジャンは、肉にもご飯にも野菜にもあう、とても美味しい韓国の万能調味料です。 大好きなので、家にも何ケースか常備してあります。 コチュジャン同様、汁物に入れても美味しいですし、 きゅうりなんかにつけてよく食べます。 ちなみに、焼肉って肉だけだとかなりの量を食べないと満足感が無いのですが、 野菜と一緒に食べると、少量でお腹が一杯になります。 というか、私は野菜を大量に食べるので、お腹一杯になって当然なのですが・・ 今回はサニーレタスをボウルに3回お代わり、キャベツも2回お代わりしました。 連れはポテトサラダが好きらしく、2回お代わりしていました。 そのような感じで、食べ終わる頃にはお腹は一杯だったのですが、 まだ何か食べたいよね、という事で・・ ![]() ランチメニューのユッケジャンラーメンを追加しました。 ![]() ユッケジャンラーメンにはキムチが付きます。 辛冷麺もいいなあと思ったのですが、 季節的に温かいものが食べたかったので、ラーメンを注文しました。 ![]() ユッケジャンラーメン。 辛そうですが、全然辛くはありません。 ![]() 麺は中太で結構しっかりしたもの。 インスタントっぽいチリチリの縮れ麺が食べたかったのですが、まあ普通に美味しかったです。 生卵を落として食べたらもっと美味しそうです。 とまあ、本日はそのような感じのランチでした。 食べたいものが食べられて、非常に満足です。 本当に体調不良?って疑われるくらい、食が進みました。 これからの季節は鍋物や焼き物が特に美味しいので、飽きるまで他にも色々食べてみたいです。 ![]() お会計。 テーブルによって、書いてある事が変わります。 そのような感じで店を出た後は、近くの東急ハンズに必要なものを買いに行ったりと、 あちこちウロウロしました。 いつもの事です。 ![]() ![]() 小田急サザンタワーのすぐ側にある、JR東日本の本社ビル。 Suicaのペンギンが飾られていました。 クリスマス用でしょうか。 晩になったら、ライトアップされてきれいだろうと思います。 ![]() 今日はなぜか暖かくてのどかです。 ですが明日からまた寒くなるそうで、寒がりの自分には辛い季節です。 ![]() 新宿高島屋前には、ペットボトルでできた「ペットマン」というペットボトルアートがありました。 ![]() 1個1個ペットボトルを組み合わせて作られています。 ペットボトルで出来たUFOなんかもありました。 ![]() 晩になったらライトアップするそうで、ペットボトルですがきれいだろうと思います。 考えてみるともうあと約1ヶ月で年が変わるんですよね。 年末年始ってわけもなくソワソワします。 どこも混んでいますが、街に出るのもなんとなく楽しいし、 年末年始の美味しいご飯も楽しみです。 関連する記事 |